クレジットカード

楽天カードが勝手にリボ払いに!身に覚えがない自動リボで発生した手数料は返金される?

楽天カードが勝手にリボ払いに!身に覚えがない自動リボで発生した手数料は返金される?
※【PR】こちらのページにはプロモーションが含まれます。
楽天カードの支払方法が勝手にリボ払い設定になっていて手数料が発生しています。どうすればいいですか?問い合わせしたら手数料は返金されますか?

まず、至急「自動リボ」を解除してください

そして、現在のリボ払い残高を一括払いに変更申請しましょう。そうすれば、無駄な手数料が発生するのを防ぐことができます。

残念ですが、すでに支払い済みのリボ払い手数料は戻ってきません。また、楽天カードの支払方法が勝手にリボ払い設定されることはありません。

例えば、楽天カード申込時にご自身で「自動リボ」を設定している、もしくはリボ払いが条件のキャンペーンに応募した可能性が考えられます。

とはいえ、不本意に「自動リボ」が設定されている場合は、今すぐ支払い方法を変更しておきましょう。

本ページでは「楽天カードが勝手にリボ払いになる原因と解除方法」について、そして「楽天カードのリボ払い」について詳しく解説します。

弁護士法人が提供する『借金減額診断』を使って、あなたの借金がいくら減らせるかを無料診断できます。

《借金減額診断の特徴》

  • 完全無料
  • 匿名診断OK
  • 全国24時間受付中
4つの質問に回答するだけで借金がいくら減額できるか診断してもらえます!

質問①:現在の借入額は?
質問②:何社から借入してる?
質問③:いつから借入してる?
質問④:毎月の返済額はいくら?

借金がいくら減るか知りたい人は、まずは無料診断をチェックしてみましょう。

≫【無料】借金減額診断はこちら
※最適な借金減額方法を無料診断します!

《借金問題の解決事例をご紹介》

\あなたの借金は減額できる可能性あり借金減額診断を始める ≫

※ボタンをタップするとライズ綜合法律事務所が提供する減額診断ページに移動します。

楽天カードが勝手にリボ払い設定になる原因とは?

「楽天カードの引落額が少ない気がする」
「身に覚えのない金額が毎月引落されている」

という状況に気付き、楽天カードの明細を見てみると、“支払方法がリボ払いになっていた”という経験の人は意外と多いかもしれません。

クレジットカード明細を見る習慣がないと、リボ払いになっていることに気付かない人も多いかもしれません。「カード利用額より引落額の方が少ない気がする」という場合。得した気分にならず、すぐに明細をチェックしましょう。

なお、楽天カードの支払方法が「自動リボ」に設定されている場合、以下のいずれかの原因が考えられます。

  1. 楽天カード申込時に「自動リボ」を設定した
  2. キャンペーン申込時に「自動リボ」を設定した

つまり、“自分でリボ払いを設定してたことを忘れている”だけ。楽天カードが勝手にリボ払いに設定されることはありません。

それぞれのケースについて解説します。

①:楽天カード申込時に「自動リボ」を設定した

楽天カードの支払方法は、初期設定では毎月払い(1ヶ月分の利用額を翌月に一括払い)に設定されています。

ただし、申込時に「自動リボサービス申し込み」のオプションを選択することで、支払方法にリボ払いが設定されてしまいます。

楽天カードが勝手にリボ払いになっていた、という人の多くが、楽天カード申込時に、上記のオプションの「申し込む」にチェックを入れている可能性があります。

つまり、“うっかりミスで自動リボをON”にしているはず。
※楽天カードが勝手にリボ払いに設定を変更することはありません。

初回カード利用額の引落が行われるのは、楽天カード申込みのタイミングから早くて2~3ヵ月後になります。そのため、申込み時に自動リボをONにしていたことをすっかり忘れている可能性があります。

これが、楽天カードが勝手にリボ払いになっている最も多い原因です。

②:キャンペーン申込時に「自動リボ」を設定した

楽天カードは、さまざまなキャンペーンを頻繁に実施しています。これらのキャンペーン特典を受ける際、「自動リボへの申込み」「リボ払いでのお支払い」が条件になっているケースがあります。

リボ払い特典があるキャンペーン

  • 自動リボ設定で最大2,000ポイント
  • リボ払いのご利用で抽選で10,000ポイント

※2024年2月時点で実施中のキャンペーンです。

具体的には、楽天カード新規入会特典の最大5,000円相当のポイント受取条件は、3,000円以上のご利用で3,000円、自動リボ設定で最大2,000円の条件付きです。

引用:楽天カード
「ポイントをもらった後にリボ払いを解除すればいい」と思って、申込時に自動リボを設定していませんか?

上記の他にも、キャンペーンに応募するために自動リボを一時的に設定して、その後支払方法を変更し直すのを忘れていた、というケースは珍しくありません。

つまり、楽天カードが勝手にリボ払い設定になることはなく、自分で設定したことを忘れているだけの可能性を疑った方がよいでしょう。

≫ 楽天カードは支払いが遅れても再振替があるから安心?滞納時のペナルティ・対処法を解説

楽天カードの「自動リボ」を解除する方法

楽天カードの自動リボ設定は、楽天e-NAVI、もしくは楽天カードアプリから簡単に解除することができます。

例えば、楽天カードアプリを開き、トップページにある「自動リボ払い」のアイコンをチェックしてみてください。

楽天カードアプリのトップ画面から自動リボ設定を解除する方法

自動リボが設定されている場合は、「自動リボの解除」を選択しましょう。

ただし、自動リボの解除前にすでにカード決済済みの利用分に対しては、リボ払いが適用されます。そのため、リボ払い残高が無くなるまで、毎月一定額の引落が続くことは覚えておきましょう。

なお、楽天カードのリボ払い残高は、一括返済可能です。もし余裕があれば、一括返済に変更することで無駄な手数料の発生を回避することができます。

身に覚えがないリボ払い(自動リボ)で発生した手数料は返金される?

残念ながら、身に覚えがない・うっかりミスでリボ払いを設定していた場合でも、リボ払いで決済済みの利用分について発生している手数料が免除・返金されることはありません。

でも、本当にリボ払いを設定した覚えがありません。楽天カード申込時にも自動設定は申込みしていないし、キャンペーンに応募したこともありません。それでもどうにもならないのでしょうか?

自動リボに関して、設定したことを忘れているのではなく、本当に身に覚えがない・心当たりがないという場合、楽天アカウントに不正ログインがあったと疑わざるを得ません。

自動リボの設定の他に、身に覚えがない利用履歴(不正利用)がないかチェックしてください。もし不正利用の可能性がある場合、楽天カードに直接問い合わせして、状況を説明しましょう。

≫ 楽天カードのお問い合わせページ

楽天カードには、第三者による不正利用があった場合に備えたチャージバック補償保険が付いています。ただし、補償額は1ヵ月あたり5万円までなので、不正利用の可能性がある場合は早期に対処しなければ被害額を被る可能性があります。

ただし、不正ログインや不正利用の形跡がない場合、やはり“うっかりミスで自動リボを設定していた可能性が高い”でしょう。

それでも納得いかない場合は、楽天カードを解約して、他クレジットカードを利用することをおすすめします。
※とはいえ、すでに発生しているリボ払い手数料は戻ってきません。。

楽天カードのリボ払い手数料は高額!利用する前にシミュレーションを要チェック

楽天カードのリボ払いは、毎月の返済額(元本)を3,000円~999,000円の範囲で設定することができます。
※リボ払い残高が20万超の場合は毎月の最低返済額が5,000円になります。

ただし、リボ払い残高に応じて年率15%のリボ払い手数料が発生します。

以下の表では、リボ払い残高5~30万円の場合の返済シミュレーション結果をまとめています。参考にしてみてください。

リボ払い利用額
5万円10万円20万円30万円
毎月の返済額
(元本)
3,000円3,000円3,000円5,000円
返済回数17回34回67回89回
お支払い総額
(リボ手数料)
55,521円
(5,521円)
121,454円
(21,454円)
284,571円
(84,571円)
454,306円
(54,306円円)

※スマホでご利用の方は左右にスクロールできます。
リボ払い返済シミュレーションページ

リボ払いは月々の返済額を定額(低額)にできる支払方法です。ただし、これは利息を払って返済を先延ばしにしているだけ。返済期間が長くなる(返済回数が増える)ほど、リボ払い手数料は増えるばかりです。

上記のとおり、“リボ払いは必ず損する支払方法”です。

もし、身に覚えがないけどリボ払い設定になっているという場合、リボ払い残高が無くならない限り手数料が発生し続けるため、至急一括返済を申請することをおすすめします。

楽天カードのリボ払いに関するよくある質問

①:勝手にリボ払いになっているのはなぜ?

楽天カードの支払い方法が勝手にリボ払いに設定されることはありません。
※初期設定では毎月一括払いが設定されています。

もし、自分でリボ払いを設定した覚えがないにも関わらず、リボ払い残高が発生している場合、以下の原因が考えられます。

楽天カードがリボ払いになっている原因

  • 楽天カード申込時に自動リボを設定した
  • リボ払いが条件のキャンペーンに応募した

つまり、過去に“自分でリボ払い設定したことを忘れている”だけの可能性が高いでしょう。

もし、本当に身に覚えがない・自分で設定していない、という場合は不正ログインの可能性が疑われるので、楽天カードに直接問い合わせすることをおすすめします。

②:身に覚えがないリボ払いで発生した手数料は返金される?

仮に楽天カードに問い合わせしても、リボ払いで決済済みの利用分について発生している手数料が免除・返金されることはありません。

もし不正ログインや不正利用があった場合は、チャージバック補償保険が適応されるので、至急楽天カードにお問い合わせください。

③:リボ払い残高は一括払いに変更できる?

楽天カードのリボ払い残高は、以下のいずれかの方法で、後からでも一括払いに変更可能です。

リボ払い残高を一括払いに変更する方法

  • 楽天e-NAVIからリボ残高の“おまとめ払い”を申請する
  • 楽天カードに電話してリボ払い残高を“銀行振込”する

楽天カードのリボ払い残高は、楽天e-NAVIから“おまとめ払い”を申請することができます。

おまとめ払いは、リボ払いの残高を次回の支払い日に全額または一部を一括払いする返済方法です。楽天カードでは、毎月10日の22:00までに手続きを完了すると、当月の支払いに反映され、それ以降は翌月の支払いになります。

もしくは、楽天カードに直接電話でリボ払い残高の一括払いを申請することができます。ただし、お支払いは銀行振込のみとなり、振込手数料はお客様負担となることは覚えておきましょう。

④:楽天カードのリボ払いと分割払いの違いは?

楽天カードの分割払いとリボ払いの違いを表にまとめていますので、参考にしてみてください。

分割払いリボ払い
支払い方法買い物ごとにお支払い回数を指定ご利用金額やご利用件数にかかわらず毎月のお支払い金額がほぼ一定
手数料(年率)12.25%~15.00%
(2回払いのみ手数料なし)
一律15.0%
メリット返済額・返済期間が明確毎月3,000円~の定額払いが可能
デメリット毎月の返済金額を自由に設定できない返済期間・最終的な返済総額が不明瞭
返済シミュレーション分割払いシミュレーションリボ払いシミュレーション

※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。

分割2回払い以外は、分割払いもリボ払いも手数料が発生します。そのため、緊急時以外の利用はおすすめしません。

では、どちらが手数料が安いのか、について検証してみましょう。

例えば、ショッピング利用10万円の決済履歴を、「分割36回払い」と「リボ払い」で返済した時の最終的に支払う返済総額と返済期間をシミュレーションしてみます。

分割12回払いリボ払い
合計返済総額124,480円121,454円
合計手数料24,480円2,248円
返済回数36回34回

※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。
※リボ払いは毎月3,000円(元本)の返済を仮定しています。

分割払いとリボ払い、どちらがお得かどうかは返済回数によって結果が異なります。返済回数が多い(返済期間が長くなる)ほど、年率15.0%の利息によって手数料は増え続けます。

つまり、どちらもお得な支払方法とは言えません。

分割払いもリボ払いも、利用すれば手数料の分だけ必ず損する、ということは覚えておきましょう。※分割2回払いであれば手数料はかかりません。

⑤:楽天カードが強制解約された場合、リボ払い残高はどうなる?

楽天カードが強制解約されると、楽天e-NAVIに以下の(エラーコード2)が表示されます。

楽天e-NAVIに表示される(エラーコード2)
楽天カードが強制解約されても、リボ払い残高の返済義務は消えません。これまで通りのスケジュールで、リボ払い残高が無くなるまで毎月引落が続きます。
強制解約されて楽天カードは使えなくなったのに、リボ払い残高は返済しなくちゃいけないんですか?

はい、その通り。

リボ払い残高は借金です。楽天カードが強制解約されても借金が消えることはありません。

また、強制解約後にリボ払い残高の返済を滞納した場合、年率18.0%の遅延損害金が発生します。さらに滞納期間が2ヵ月以上になると、ブラックリストに登録されます。

詳しくは、楽天カードが強制解約(エラーコード2)される理由は?【ブラックリストとの関係を解説】のページをご参照くだい。

まとめ:楽天カードが勝手にリボ払いになることはない!

楽天カードは、契約者自身で「自動リボ」を設定しない限り、勝手に支払い方法がリボ払いになることはありません。
※カード申込時の支払方法は一括払いが初期設定されています。

もし、“身に覚えがないのに支払方法がリボ払いになっていた”という場合、以下の原因が考えられます。

楽天カードがリボ払い設定になっている原因

  • 楽天カード申込時に「自動リボ」を設定した
  • キャンペーン申込時に「自動リボ」を設定した

つまり、自分でリボ払い設定したことを忘れている可能性があります。

もし不本意ながら「自動リボ」が設定されていた場合は、至急支払い方法を変更してください。楽天e-NAVIもしくは楽天カードアプリから、自動リボ設定を解除することができます。

ただし、すでに支払い済みのリボ払い手数料、もしくは今月の請求額に確定している手数料は免除されたり、返金されることはありません。

もし、本当に自分でリボ払いを設定した覚えがないという場合は、不正ログインの可能性が疑われます。利用明細に不正利用がないかご確認ください。
※楽天カードの不正利用による請求額は月5万円までチャージバック補償保険が適応されます。

≫ クレジットカード強制解約されても2年で完全復活!楽天カードとエポスカード利用限度額120万円