クレジットカード

楽天カードのリボ払いがやばいと言われる理由【最終貸付後残高スライド定額方式】

楽天カードのリボ払いがやばいと言われる理由【最終貸付後残高スライド定額方式】
※【PR】こちらのページにはプロモーションが含まれます。
楽天カードの支払いがピンチになったのでリボ払いに切り替えたところ、毎月の返済が3,000円になり、すごく助かっています。でも友達から“リボ払いはやばいんじゃない?”と言われました。何がやばいのでしょうか?

楽天カードのリボ払いは、最終貸付後残高スライド定額方式という特殊な支払方法を採用しており、毎月の返済を定額(低額)にする代わりに、返済期間が長期化し、その間ずーっと利息手数料を徴収し続ける支払方法です。

つまり、高額な利息手数料を払って借金の返済を将来に繰り越しているだけ。

リボ払い残高が楽天カードの利用可能枠に達すると、カードが利用できなくなり返済だけが残ります。さらに、リボ払いには利息手数料が発生しているため、最終的な返済額は実際のカード利用額よりも高額になるのでご注意ください。

楽天カードに限らず、“リボ払いはやばい支払方法”です。仕組みを理解せずにリボ払いを日常的に利用していると、カード破産に陥る可能性があります。

本ページでは「楽天カードのリボ払いがやばい理由」さらに「リボ払い地獄から抜け出す方法」について解説していますので、参考にしてみてください。

弁護士法人が提供する『借金減額診断』を使って、あなたの借金がいくら減らせるかを無料診断できます。

《借金減額診断の特徴》

  • 完全無料
  • 匿名診断OK
  • 全国24時間受付中
4つの質問に回答するだけで借金がいくら減額できるか診断してもらえます!

質問①:現在の借入額は?
質問②:何社から借入してる?
質問③:いつから借入してる?
質問④:毎月の返済額はいくら?

借金がいくら減るか知りたい人は、まずは無料診断をチェックしてみましょう。

≫【無料】借金減額診断はこちら
※最適な借金減額方法を無料診断します!

《借金問題の解決事例をご紹介》

\あなたの借金は減額できる可能性あり借金減額診断を始める ≫

※ボタンをタップするとライズ綜合法律事務所が提供する減額診断ページに移動します。

楽天カードのリボ払いとは?【最終貸付後残高スライド定額方式】

楽天カードは、年会費無料にもかかわらず、豊富な特典が付いており、さらに学生やフリーターでも入会しやすい特徴があるため、多くの人が利用するクレジットカードです。

そして楽天カードには、どんなに使っても月々の返済額を3,000円(元本)に設定できるリボ払いを利用できます。

楽天カードのリボ払いのメリット

  • 毎月の返済額は最低3,000円~
  • 1,000円単位で返済額を自分で設定できる
  • 支払方法の変更は24時間いつでも変更可能

実際にリボ払いを使ってみると、月々の返済負担が軽くなり過ぎて驚くはずです。
※ただし、実際は借金を将来に繰り越しているだけ。

以下では、楽天カードのリボ払いについて理解するために、次の3点について詳しく解説していきます。

  1. 楽天カードのリボ払いは3種類
  2. 楽天カードのリボ払いは残高スライド定額リボルビング方式
  3. 楽天カードのリボ払いシミュレーション
どうしてもリボ払いを利用しないと今月の支払いを滞納してしまう、などの緊急事態に備えて、リボ払いの仕組みを理解しておきましょう。

リボ払いの仕組みや危険性を理解せずにリボ払いを利用していると、間違いなくやばい事態に陥ります。最悪、カード破産に至る可能性もあるのでご注意ください。

①:楽天カードのリボ払いは3種類

楽天カードのリボ払いには以下の3つの種類(利用方法)があります。

楽天カードのリボ払いタイプ

  • 自動でリボ払い:楽天カードの支払方法をリボ払い設定にしておく
  • あとからリボ払い:カード決済後に一括払いをリボ払いに変更する
  • お会計時のリボ払い:店頭で商品を購入時にリボ払いを選択する

上記の3つの違いは、“いつのタイミングで支払方法をリボ払いにするか”の違いです。手数料などは同じです。

例えば、支払方法をリボ払いに設定しておくと、楽天カードの決済履歴はすべてリボ払いでのお支払いになります。

ただし、支払方法は一括返済のままで、お会計時もしくはお会計後に「この会計はリボ払いにしたい/変更したい」という場合は、支払状況に応じて柔軟にリボ払いを利用することができます。

なお、「リボ払いを設定した覚えがないのに気づいたら勝手にリボ払い設定になっていた」というケースが稀にあるようです。この場合は、楽天e-NAVIからお支払い方法を変更できます。

詳しくは、楽天カードが勝手にリボ払いに!身に覚えがない自動リボで発生した手数料は返金されるのページをご参照ください。

②:楽天カードのリボ払いは最終貸付後残高スライド定額方式

楽天カードが採用している「最終貸付後残高スライド定額方式」とは、最後の貸付時(リボ払い決済時)のリボ払い残高に応じて毎月の最低支払金額を決定する支払方法です。

具体的には、毎月10日時点におけるリボ払い残高を基準に、当月の最低支払額(元本)が決定し、リボ払い残高に応じた利息手数料を上乗せした金額が請求されます。

毎月10日時点のリボ払い残高最低支払額(元本)
10万円以下3,000円
10万円超∼20万円以下6,000円
20万円超~50万円以下1万円
50万円超~100万円以下2万円
100万円超~4万円

※毎月の請求額には最低支払額(元本)に利息手数料が加算されます。

楽天カードのリボ払いでは、10万円分のリボ払いを利用しても、月々の返済額は3,000円+利息手数料のみで住みます。カード利用額に対して返済額が非常に低額のため、返済負担はとても軽くなります。

パッと見では、“楽天カードのリボ払いすごい”と思うかもしれませんが、月々定額(低額)払いでOKな理由は、高額な手数料を払って借金返済を将来に繰り越してるから。

つまり、“楽天カードのリボ払いはやばい”が正解です。

では、実際にどれくらいの利息手数料が発生し、最終的にどれくらい損しているかをシミュレーションしてみましょう。

③:楽天カードのリボ払いシミュレーション

楽天カードのリボ払いは、毎月10日時点のリボ払い残高に対して年率15.0%の利息手数料が発生します。

以下の表に、リボ払い残高10~50万円の場合の「返済回数」と「返済総額」をシミュレーションした結果をまとめているので参考にしてみてください。

リボ払い残高毎月の支払額
(元本)
返済回数返済総額
10万円3,000円34回121,454円
5,000円20回113,120円
1万円10回106,875円
20万円6,000円34回242,925円
1万円20回226,250円
2万円10回213,750円
30万円1万円30回358,125円
2万円15回330,000円
3万円10回320,625円
40万円1万円40回502,500円
2万円24回452,500円
3万円14回435,875円
50万円1万円50回659,375円
2万円25回581,250円
3万円31回555,250円

※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。
※上記はこちらのページでシミュレーションしています。

リボ払いは月々の支払額が少ないほど返済期間が長くなり、利息手数料が高額になる傾向があります。毎月3,000円から返済できて超ラッキー♪と思っている人はご注意ください。

例えば、リボ払い残高10万円を月々3,000円返済した場合、最終的に支払う返済額は121,454円です。利息手数料だけで2万円以上も払わなければいけなくなります。

さらに、もし支払いを滞納した場合は年率18%の遅延損害金が発生するため、支払負担はますます増えるので、リボ払い利用中の滞納は避けた方がいいでしょう。

≫ 楽天カードは支払い遅れても再振替があるから安心?滞納時のペナルティとは?
※滞納履歴は信用情報に記録され、長期滞納でブラックリストに登録されるケースもあります。

楽天カードのリボ払いがやばい理由とは?

楽天カードは多くの人が利用する人気のクレジットカードです。

ただし、楽天カードのリボ払いにだけはご注意ください。パッと見ると便利そうな支払方法でも、高い手数料を支払って借金返済を将来に繰り越しているだけです。

楽天カードのリボ払がやばいと言われる理由は、以下の3点の凝縮されます。

  1. 年率15.0%のリボ払い手数料がやばい
  2. 毎月定額(低額)返済がやばい
  3. 完済までのスケジュールが把握できなくなってやばい

楽天カードのリボ払いは便利そうに見えるな反面、多くのリスクが伴います。ここでは、楽天カードが“やばい”理由を深掘りし、利用者が陥りがちな落とし穴を明らかにしてみましょう。

①:年率15.0%のリボ払い手数料がやばい

楽天カードのリボ払いの年率は15.0%となっており、これは他の金融商品(カードローンなど)と比較しても高い水準となっています(以下参照)。

金融商品・サービス金利(年率)
楽天カードのリボ払い15.0%
アイコム(消費者金融)3.0%~18.0%
アイフル(消費者金融)3.0%~18.0%
レイク(消費者金融)4.5%~18.0%
三井住友銀行カードローン1.5%~8.0%
みずほ銀行カードローン2.0%~14.0%
三菱UFJ銀行カードローン1.8%~14.6%
LINEポケットマネー15.0%~20.0%
メルペイ(定額払い)3.0%~15.0%
消費者金融のカードローンはやばいって思いますよね。でも、楽天カードのリボ払いはその他のカードローンと比較しても高い水準であることが確認できます。

この高い金利は、長期間にわたってリボ払いを利用することで、実質的に多額の利息を支払うことになります。この利息負担の大きさが“楽天カードのリボ払いはやばい”とされる理由です。

②:毎月定額(低額)返済がやばい

楽天カードのリボ払いでは、毎月10日時点のリボ払い残高に応じて、月々の最低返済額が決まります。例えば、リボ払い残高が20万円以下の場合、月々の最低返済額は3,000円(元本)でOK。

つまり、20万円分使っても月々の返済額は3,000円(+利息手数料)だけ。これって、普通に考えるとやばいと思いません?

以下の返済スケジュールをご確認ください。

返済回数月々の返済額
(3,000円+利息手数料)
返済後のリボ払い残高
1回目5,500円197,000円
2回目5,462円194,000円
3回目5,425円191,000円
67回目2,025円0円(完済)

※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。

20万円の返済を完済するまでに67ヵ月(5年7ヵ月)もかかり、最終的な返済総額は284,571円におよびます。利息手数料だけで84,571円も支払わなくてはいけません。
どうして月々3,000円払いなのに、5,000円以上も払っているんですか?

楽天カードのリボ払いで設定される月々の返済額は元本です。実際の返済時には、リボ払い残高に応じた利息手数料が加算されて請求されます。

例えば、1回目の請求額5,500円の内訳は、3,000円が元本、2,500円が利息手数料となっています。

このように、リボ払い残高が大きいほど利息手数料は高額になり、月々の返済額が低いほど返済回数(期間)が長くなり、最終的には高額な利息手数料を支払わなければなりません。

この“低額返済”が利用者を“リボ払い地獄”に陥れる一因となっており、これが“楽天カードのリボ払いはやばい”とされる理由です。

③:完済までのスケジュールが把握できなくなってやばい

楽天カードのリボ払いは、利用額(リボ払い残高)に対して月々の返済額を低額に抑えることができます。ただし、これは借金の返済を将来に繰り越ししているだけ。

実際には、返済期間が長期化し、その間ずーっと高い利息を支払うことになります。

そのため、“いつまで返済が続くのか”の見通しが把握できなくなり、気付いた時にはリボ払い地獄に陥っているというリスクがあります。

毎月の支払いをリボ払いに設定していると、月々の返済額よりもカード利用額の方が常に多い状況が続き、いつまでたってもリボ払い残高が減らない…という状況が続き、完済までのスケージュールが把握できなくなります。

もし楽天カードだけでなく、その他のクレジットカードやカードローンなども同時に利用している場合、借入総額がいくらあり、いつまで返済が続くのかを把握するのは非常に困難な状況になるでしょう。

結果的に無計画な消費や返済の遅延を招くことになり、カード破産に陥るケースは珍しくありません。これがこれが“楽天カードのリボ払いはやばい”とされる理由です。

楽天カードのリボ払い地獄から脱出する方法

「毎月返済しているのにリボ払い残高が減らない」
「いつまで返済が続くかわからない」
「月々の返済が滞っている」

など、楽天カードのリボ払いの返済に悩まされている場合、適切な対策を講じることでリボ払い地獄から早急に抜け出す必要があるでしょう。

具体的には、以下の方法により、状況を改善することが可能です。

  1. 繰上返済をする
  2. 楽天カードを解約する
  3. 複数社から借入がある場合は債務整理をする

1つずつ見てみましょう。

①:繰上返済をする

リボ払い地獄から脱出する最も効果的な方法の一つが、繰上返済です。

楽天カードのリボ払いは、返済途中からでも月々の返済額を増額したり、リボ払い残高の一部、または全額を次回請求日にまとめて支払うことが可能です。

≫ リボお支払いコース変更・リボ残高のおまとめ払い

リボ払い返済方法の変更は、楽天e-NAVIからいつでも手続きできます。リボ払い残高が減れば発生する利息手数料を減額することができるため、積極的に繰上返済していくことをおすすめします。

②:楽天カードを解約する

これ以上借金(リボ払い残高)を増やさないためにも、楽天カードを解約することをおすすめします。カードを解約することで、新たなリボ払いの利用を防ぎ、返済に専念することができます。

また、もし可能であれば、解約と同時にリボ払い残高の一括払いを申し出ましょう。一括払いに変更することで、将来的に発生する利息手数料の支払いを回避することができます。

もし一括返済が難しい場合は、月々の返済額を増やすことで、利息手数料の負担を軽減することも可能です。とはいえ、少し無理してでも、一括返済してしまった方がいいでしょう。

楽天カードのリボ払い地獄から抜け出すうえで重要なことは、“リボ払い残高を減らすこと”です。

リボ払い残高が残っている限り、年率15.0%の利息手数料が発生し続けるため、実質的な返済負担が軽くなることはない、ということは覚えておきましょう。

③:複数社から借入がある場合は債務整理をする

楽天カードのリボ払い以外にも複数社からの借入がある場合、債務整理を検討した方が良い状況になっているかもしれません。

債務整理とは?

債権者と交渉して債務者の借金を減額したり、裁判によって借金そのものの返済義務を免責にすることができる法的な手続きのこと。つまり、借金問題の解決手段です。

債務整理は「任意整理」「個人再生」「自己破産」の3種類があります。それぞれの特徴を以下の表にまとめていますので参考にしてみてください。

任意整理個人再生自己破産
手続き期間3~6ヵ月6ヵ月くらい6ヵ月くらい
手続き費用
(依頼費の目安)
5万円~35万円~30万円~
借金減額割合利息分を減額可能1/5~1/10に減額可能免責(ゼロ)になる
メリット・利息分を減額可能
・財産の差押えはない
・官報に氏名, 住所が掲載されない
・マイホームを残せる
※ローン返済し終えた車も財産差押え対象外
・借金がゼロになる
デメリット・ブラックリスト登録・保証人に返済義務が移る
・財産の一部が差押え対象

・ブラックリスト登録
・官報に氏名, 住所が掲載
・保証人に返済義務が移る
・全ての財産が差押え対象
・ブラックリスト登録
・官報に氏名, 住所が掲載
年間件数
(令和3年)
200万人以上(推定値)11,249件73,457件

※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。
※年間利用者数は平成30年度司法統計のデータを引用しています。

債務整理には、任意整理や自己破産などの方法があり、専門家と相談の上、最適な方法を選択することが重要です。

カードローンやクレジットカードのリボ払いなどの借金は「任意整理」によって借金問題を解決に導くケースがほとんどです。

債務整理をする際は、弁護士さんに相談のうえ、最適な方法を選択することが重要です。債務整理を行うことで、返済負担を軽減し、経済的な再生を目指すことができます。

詳しくは、借金問題の95.6%が任意整理で解決!その理由(ワケ)とは?のページをご参照ください。

まとめ:楽天カードのリボ払いは年率15.0%のやばい借金!

楽天カードのリボ払いは、パッと見では月々の返済額を大幅に抑えることができる便利な支払方法に思えます。例えば、毎月の返済額は最低3,000円(元本)に設定できるため、“今月金欠でピンチ”という時の資金繰りに役立つかもしれません。

ただし実際は、高額な利息手数料を支払って借金の返済を将来に繰り越ししているだけ

楽天カードのリボ払いがやばい理由

  • 年率15.0%のリボ払い手数料がやばい
  • 毎月定額(低額)返済がやばい
  • 完済までのスケジュールが把握できなくなってやばい
楽天カードのリボ払いは月々の返済を定額(低額)に抑えられる反面、年率15.0%の利息手数料が発生します。そのため、返済期間が長くなるほど、その間ずーっと高い利息手数料を払い続ける仕組みであることにご注意ください。

気付いた頃には“リボ払い地獄”に陥っているケースも珍しくありません。

リボ払いによる返済を続けることで、長期にわたり高額な利息手数料を支払い続け、気付けば借金が雪だるま式に膨らみ続け、最終的にカード破産。。

このような状況に陥らないためにも、積極的に“繰上返済”をしてリボ払い残高を減らす、もしくは0円にする努力が必要でしょう。
※リボ払い残高が残り続ける限り、高額な利息手数料が発生し続けます。