atoneの支払いに遅れても、2ヶ月以内に返済すれば数百円の延滞事務手数料を請求されるだけで済みます。信用情報が傷ついたりブラックリストに登録されることはありません。
ただし、滞納期間が2ヶ月以上続いた場合、債権回収機関に債権が譲渡されるため、やばい状況になります。
このような事態に発展する前に、至急対処することをおすすめします。
なお、atoneの支払いが遅れた場合、「コンビニ端末/銀行ATM(Pay-easy)」からのみご返済可能です。
本ページでは「atoneの支払いが遅れるとどうなるのか?」について詳しく解説します。
弁護士法人が提供する『借金減額診断』を使って、あなたの借金がいくら減らせるかを無料診断できます。
《借金減額診断の特徴》
- 完全無料
- 匿名診断OK
- 全国24時間受付中
✓質問①:現在の借入額は?
✓質問②:何社から借入してる?
✓質問③:いつから借入してる?
✓質問④:毎月の返済額はいくら?
借金がいくら減るか知りたい人は、まずは無料診断をチェックしてみましょう。
≫【無料】借金減額診断はこちら
※最適な借金減額方法を無料診断します!
《借金問題の解決事例をご紹介》
\あなたの借金は減額できる可能性あり/
※ボタンをタップするとライズ綜合法律事務所が提供する減額診断ページに移動します。
atoneの支払い遅れは何ヶ月まで大丈夫?
atoneの支払い方法は4種類あり、それぞれで支払い期限・手数料が異なります。
支払い方法 | 支払い期限 | 支払い手数料 |
銀行口座振替 (自動引落) | 翌月27日 | 無料 |
コンビニ端末/銀行ATM (Pay-easy) | 翌月10日 | 209円 |
電子バーコード払い (コンビニ払い) | 翌月10日 | 209円 |
ハガキ請求書払い (コンビニ払い) | 翌月10日 | 209円 |
※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。
上記の支払い期限に遅れた場合、以下の流れで徐々に深刻な状況に進みます。
- 滞納1日~数日
(atoneの新規利用停止) - 滞納1週間~2ヵ月
(SMSや電話による催促) - 滞納2ヵ月~
(債権回収機関へ債権譲渡) - 滞納3ヵ月~
(裁判で訴えられる可能性)
1つずつ見てみましょう。
①:atoneの滞納期間:~1週間
atoneの支払い期限を過ぎてしまった場合、滞納発生1日~数日でatoneの新規利用ができなくなります。
未払い額を「コンビニ端末/銀行ATM(Pay-easy)」でお支払いすることで、利用停止は解除されます。ただし、支払い後すぐに解除されるわけではないのでご注意ください。
未払い額をお支払い後、atoneの利用可能額に反映されるまでに2~3営業日かかる、ということは覚えておきましょう。
※お支払い予定日のご連絡は不要です。
②:atoneの滞納期間:1週間~2ヵ月
atoneの支払いに遅れるとSMSで支払催促の通知が届きます。さらに、滞納期間が1週間以上になると電話(0120839046)による支払催促が始まります。
上記の電話番号はatoneの支払催促です。無視したり着信拒否してはいけません。
支払い催促の電話は精神的なストレスが大きく、日常生活にも影響してくるため、至急支払いすることをおすすめします。
③:atoneの滞納期間:2ヵ月~
atoneの滞納期間が2ヶ月以上経過した場合、atoneを運営する株式会社ネットプロプロテクションズは、提携している債権回収機関(弁護士法人など)に債権を譲渡します。
債権とは、未払い額(滞納額+事務手数料+遅延損害金など)を請求する権利のこと。つまり、債権譲渡された場合、今後はatoneではなく債権回収機関からの支払催促が始まります。
つまり、atoneは少額だからと言って踏み倒しは不可。
なお、債権譲渡後は、債権回収機関から内容証明郵便による一括請求の督促状が届きます。内容証明郵便は裁判時の証拠品としての役割があります。
つまり、内容証明郵便が届いた時点で裁判の準備を始めているということは覚えておきましょう。
④:atoneの滞納期間:3ヵ月~
債権回収機関からの支払催促を無視し、一括請求の督促状に記載されている支払い期限を過ぎた場合、いよいよ裁判に発展します。
つまり、atoneの支払いを3ヵ月以上滞納すると債権回収機関によって裁判を起こされるリスクが極めて高まります。
もし裁判になれば、裁判所命令により財産差押えが強制執行され、請求額の返済に充てられます。
※銀行口座の凍結、給料の差し押さえが強制執行されます。
atoneの支払い遅れた時の滞納ペナルティとは?
atoneの支払いが遅れると滞納期間が長くなるに従いさまざまなペナルティが発生します。最終的には裁判を起こされる可能性があるでしょう。
滞納による主なペナルティは以下のとおり。
- atoneの新規利用停止(+限度額引き下げ)
- 100円の延滞事務手数料が追加請求
- 年率14.6%の遅延損害金が発生
- 債権回収機関に債権譲渡
- 裁判(少額訴訟)で訴えられる
1つずつ見てみましょう。
①:atoneの新規利用停止(+限度額引き下げ)
atoneの支払い期日までに入金ができない場合、滞納発生1日~数日以内に新規利用ができなくなります。
なお、滞納額を支払いすることで利用停止は解除されますが、利用限度額が引き下げられる可能性があります。
なお、一度引き下げられた利用限度額は簡単に回復しない、ということは覚えておきましょう。
➁:100円の延滞事務手数料が追加請求
atoneの支払いを滞納すると、翌月以降から100円の延滞事務手数料が月2回の頻度で請求されます。
延滞事務手数料が請求される日
- 翌月払いの場合:滞納月の翌月以降の10日と25日に追加請求
- つど払いの場合:支払い期限が切れた30日後から15日毎に追加請求
上記の通り、atoneは数日程度の滞納であれば、利用停止(+限度額引き下げ)のペナルティで済むでしょう。
※信用情報がキズ付くこともありません。
➂:年率14.6%の遅延損害金が発生
atoneの支払いを滞納した場合、年率14.6%の遅延損害金が請求される可能性があります。ただし、滞納直後に遅延損害金は発生しません。
atoneの公式サイトには、以下のように記載されています。
長期に渡りお支払いいただけない場合は、下記の対応を行う可能性がありますことをご了承ください。
- 年率 14.6 %の遅延損害金を請求することがあります。
- お電話、SMSまたは書面で請求のご案内をすることがあります。
引用:よくあるお問い合わせ
おそらく、滞納期間が2ヶ月以上経過し、債権回収機関に債権が譲渡されたタイミングで遅延損害金が発生する可能性があるでしょう。
④:債権回収機関に債権譲渡
atoneを運営する株式会社ネットプロプロテクションズは、長期滞納者の債権を債権回収機関に委託しています(以下参照)。
請求が長期に渡った場合、弁護士法人などの債権回収機関に、債権の回収を委託します。
引用:よくあるお問い合わせ
債権回収機関とは、貸金業者や金融機関などが委託を受けて債務者から借金の回収業務を対応する専門業者です。つまり、借金回収のプロ業者。
とはいえ、債権回収機関は法務省の認可を受けて営業している民間業者なので、違法な取立て行為することはありません。取り立て時には、貸金業法(取り立て行為の規制)を厳守します。
※脅迫行為などの違法行為は一切行いません。
ただし、債権譲渡後も滞納を続けた場合、最終的に裁判(少額訴訟)に発展することになります。
⑤:裁判(少額訴訟)で訴えられる
「数万円の滞納で裁判になるわけない」
「私は半年滞納しても裁判にならなかった」
「法的措置はただの脅し。無視して大丈夫」
上記のような口コミを参考にしている人はご注意ください。業者からお金を借りているにもかかわらず、無視して大丈夫な借金などありませんから。。
少額訴訟とは?
請求額60万円以下の場合に利用可能な訴訟制度です。
- 請求額10万円以下でも訴訟可能
- 訴訟費用は1,000円
- 裁判当日に判決が下る超簡易的な裁判
atoneの支払いを滞納し続けた場合、最終的には少額訴訟で訴えられるでしょう。
訴訟に発展した場合、もちろん滞納を続けている債務者(あなた)の敗訴が決まり、裁判所命令により債権回収会社が要求する請求額の一括払いが命令されます。
クレジットカードやカードローンも滞納を続けると、最終的に裁判で訴えられることになるでしょう。
もし裁判所命令による支払いをができなかれば、財産差押えが強制執行されます。銀行口座や給与・賞与の振込が真っ先に差押えられます。
※不動産や車を所有している場合は差し押さえの対象になります。
このような事態に発展する前に、至急対処した方が良いでしょう。
なお、借金問題の解決方法は自己破産だけではありません。リボ払いやカードローンなどの借金の場合、「任意整理」という方法で借金を解決び導くケースがほとんどです。
詳しは、以下をご参照ください。
任意整理とは、あなたの代理人(司法書士や弁護士)が債権者(クレジットカード会社や消費者金融など)に直接交渉・和解することで、借金を減額し、無理のない返済条件を取り決めする手続きです。
任意整理を考えた方が良い人の特徴
✓借金を返済できる目途がたたない…
✓毎月の支払いの滞納が続いている…
✓支払い催促の電話におびえている…
「毎月の返済を滞納している人」「返済を続ける目途がない人」は任意整理によって借金を減額できる可能性があります。
- 借金の支払い催促・取立てを止めることができる
- 借金を減額し、月々の返済負担を軽くすることができる
- 裁判にならないため財産差押えや給料・賞与の差し押さえがない
- 借入先が多くなるほど手続き費用がかかる
- 借金が免責されるわけではない※減額されるだけ
- ブラックリストに登録される
※滞納が2ヶ月以上続いている人はすでにブラックリストに登録されています。
任意整理は弁護士(もしくは司法書士)に代理人になってもらい、債権者(カード会社や消費者金融業者)と交渉してもらう必要があります。
弁護士に相談する前に“どれくらい借金が減額できるのか”を知っておいた方が良いでしょう。
弁護士事務所が提供する『借金減額診断』を利用すれば、借金がいくら減額できそうか“無料”で診断することができます。
≫【無料】借金減額診断はこちら
※弁護士に相談する前に無料診断をご利用ください。
atoneの支払いが遅れそう、滞納した時の対処法
atoneの支払いは滞納しても“大丈夫ではない”ということがわかりましたね。とはいえ、金欠で支払いが遅れそう…、もしくはすでに滞納中だけど金がない…という人もいるかもしれません。
もしatoneの支払いが遅れそう or 送れてしまっている場合、以下の方法で対処してみてください。
- 家族・友達・先輩に借りる(助けてもらう)
- 即日払いOKの短期バイトで稼ぐ
- メルカリで不用品を売って稼ぐ
1つずつ見てみましょう。
①:家族・友達・先輩に借りる(助けてもらう)
atoneのみの滞納額なら数万円のはず。数万円なら、家族や友達、先輩にお願いしてお金を貸してもらえるかもしれません。ただし、“お金の貸し借りはトラブルの元”なので、できれば避けたいですよね。
たとえば、「友達とのご飯代をクレジットカードで立て替えて割り勘代を友達から現金で受け取る」という方法はどうでしょう?
「クレジットカードを持っていない」という人には楽天カードがおすすめです。
楽天カードの特徴
- 学生や主婦でも新規入会OK
- 5,000円のキャッシュバック特典あり
- 楽天市場でのポイント還元率が高い
- 海外旅行保険が無料で付いている
- お支払いは月末締めの翌月27日払い
- 万が一の時は「後から分割」が使える
≫年会費無料の楽天カードの詳細をみる
※新規入会で5,000円がもらえる特典あり
➁:即日払いOKの短期バイトで稼ぐ
「バイトなんてしている余裕がない…」という人も多いと思いますが、そもそも借金は少々無理して頑張らないと返済が難しいものです。
今の生活の中でスキマ時間を利用して、即日払いOKの短期バイトを始めてみましょう。月5万円くらいなら頑張れば稼ぐことができるはずです。
まずは、今すぐできることから始めてみましょう。
➂:メルカリで不用品を売って稼ぐ
自宅に不用品がありませんか?
ZOZOTOWNで購入した服、化粧品、カメラ、食器など。1年以上使っていない物があれば売って現金にしましょう。
結婚式の引き出物もメルカリで売れます。その他、元彼からもたったプレゼントなどもメルカリで断捨離しましょう。
まとめ:atoneの支払い遅れは滞納2ヵ月超えるとやばい!
atoneの支払い遅れが発生すると、翌日以降に月2回の頻度で100円の延滞事務手数料が追加請求されます。
ただし、滞納直後に遅延損害金が発生することはなく、さらに信用情報が傷つくこともありません。
滞納期間が2ヶ月以上経過すると債権回収機関に債権譲渡され、年率14.6%の遅延損害金が追加請求、最終的には裁判(少額訴訟)になる可能性があるでしょう。
atoneの滞納ペナルティまとめ
- atoneの新規利用停止(+限度額引き下げ)
- 100円の延滞事務手数料が追加請求
- 年率14.6%の遅延損害金が発生
- 債権回収機関に債権譲渡
- 裁判(少額訴訟)で訴えられる
もし、現在atoneの支払いを滞納している人は、滞納期間が2ヶ月以上経過する前に、「コンビニ端末/銀行ATM(Pay-easy)」で至急お支払いしてください。
ただし、atone以外にもクレジットカードのリボア払いや消費者金融カードローンなどの借金があり、「すぐに返済できない」「返済できる目途がない」という場合は、債務整理を検討した方が良いかもしれません。
詳しくは、【2024年最新】借金問題の96%以上が任意整理で解決!その理由(ワケ)とは?のページをご参照ください。