カードローン

0120186095はじぶん銀行カードローンの支払催促!無視し続けるとどうなる?

0120186095はじぶん銀行カードローンの支払催促!無視し続けるとどうなる?
※【PR】こちらのページにはプロモーションが含まれます。
0120186095から着信がありました。最近よくかかってきますが怖くて無視しています。何の用件でしょうか?

0120186095(0120-186-095)は、auじぶん銀行カードローンの「じぶんローン」の返済が遅れている場合にかかってくる支払催促の電話です。

じぶんローンの返済を滞納していませんか?

滞納したまま0120186095からの電話を無視し続けると、じぶんローンが強制解約され、残高を一括請求される可能性があります。

また、滞納日数に応じて遅延損害金が発生し、信用情報にも記録され、さらに滞納が長期化するとブラックリストに登録されてしまいます。

auじぶん銀行は株式会社アコムと保証契約をしています。そのため、じぶんローンを滞納し続けた場合、アコムにより代位弁済が行われ、最終的には裁判になる可能性があります。

なお、代位弁済後はアコムからの取り立てが始まります。
※遅延損害金とは別に、さまざまな手数料を請求される可能性があります。

このような事態に発展する前に、至急対処することをおすすめします。

弁護士法人が提供する『借金減額診断』を使って、あなたの借金がいくら減らせるかを無料診断できます。

《借金減額診断の特徴》

  • 完全無料
  • 匿名診断OK
  • 全国24時間受付中
4つの質問に回答するだけで借金がいくら減額できるか診断してもらえます!

質問①:現在の借入額は?
質問②:何社から借入してる?
質問③:いつから借入してる?
質問④:毎月の返済額はいくら?

借金がいくら減るか知りたい人は、まずは無料診断をチェックしてみましょう。

≫【無料】借金減額診断はこちら
※最適な借金減額方法を無料診断します!

《借金問題の解決事例をご紹介》

\あなたの借金は減額できる可能性あり借金減額診断を始める ≫

※ボタンをタップするとライズ綜合法律事務所が提供する減額診断ページに移動します。

0120186095はauじぶん銀行「じぶんローン」の支払い催促の電話

0120186095(0120-186-095)は、auじぶん銀行が提供するカードローン「じぶんローン」の支払い期日を過ぎている時にかかってくる電話番号です。

つまり、じぶんローンの支払いを滞納している可能性があります。今すぐ返済状況をご確認ください

0120186095からの電話を無視すると職場にまで支払催促の電話がかかってくるようになるのでご注意ください。電話に出て「○○日までに入金します」と伝えればOKです。

とはいえ、滞納日数に応じた遅延損害金が追加請求される、ということは覚えておきましょう。

0120186095からの電話を無視し続けるとどうなる?

auじぶん銀行「じぶんローン」の支払い催促の電話(0120186095)に出ないと、どうなるのでしょうか。

もし滞納しているにもかからわず、支払い催促の電話を無視し続けると、以下のようなことが起こるでしょう。

  1. 遅延損害金が発生
  2. 勤務先にまで電話がかかってくる
  3. じぶんローンの強制解約
  4. ブラックリストに登録
  5. 現在保有中のクレジットカードが強制解約される可能性あり
「auじぶん銀行は消費者金融じゃないから安心♪」と思っている人は要注意。滞納して大丈夫な借金なんてありませんよ。

銀行系カードローンでも、消費者金融系カードローンでも、滞納時に起きること・ペナルティは同じです。

①:遅延損害金が発生

じぶんローンの未払いがあるにもかかわらず、0120186095からの電話を無視し続けた場合、滞納日数に応じた遅延損害金が追加請求されます。

じぶんローンの遅延損害金利率は一律18%です。

たとえば、残高50万円を利用中の返済を14日間滞納した場合、3,452円の遅延損害金が追加請求されます。

遅延損害金の利率は滞納額(月々の返済額)ではなく残高(借入中の未返済額)にかかることにご注意ください。残高が大きいほど滞納時の遅延損害金も大きくなります。

遅延損害金は以下の式で見積もることができます。

遅延損害金
=残高×0.18÷365×滞納日数

※残高=借入中の未返済額

なお、毎月の返済期日後に入金する場合、提携ATMからお振込みする必要があります。

この時「滞納額+遅延損害金」以上をお振込みしなければ滞納は解消されないのでご注意ください。

➁:勤務先にまで電話がかかってくる

携帯にかかってくる電話を無視し続けると、契約時に登録した勤務先にまで支払い催促の電話がかかってくるようになるのでご注意ください。

勤務先や自宅などの携帯電話以外の番号に支払い催促の電話をするのは、“違法な取り立て”ではないのでしょうか?
携帯電話に何度も電話しているのに出てくれない場合、勤務先や自宅に電話することは貸金業法で認められています。

貸金業法をチェックしてみましょう。

(取り立て行為の規制)
第二十一条 三

正当な理由がないのに、債務者等の勤務先その他の居宅以外の場所に電話をかけ、電報を送達し、若しくはファクシミリ装置を用いて送信し、又は債務者等の勤務先その他の居宅以外の場所を訪問すること。

引用元:貸金業法

上記のとおり、原則、携帯電話以外の連絡先に電話することは禁止されています。

ただし、携帯への電話を無視し続けた場合、貸金業法が定める取り立て行為の規制外となる“正当な理由”に該当します。

つまり、じぶんローンの支払い催促の電話(0120186095)に応じない場合、勤務先に支払い催促の電話がかかってくる可能性がある、ということです。

➂:じぶんローンの強制解約

月々の返済期日を過ぎてしまった場合、利用可能枠が残っていても新規利用(引き出し)ができなくなります。

新規利用停止は一時的な処置のため、滞納を解消すれば解除され、通常通り利用可能になるでしょう、

ただし、長期間(1ヶ月~)にわたり滞納が続いた場合は、予告なくじぶんローン契約が強制解約されてしまいます。

強制解約後に再契約することはできません。さらに、残高を一括請求される可能性もある、ということも覚えておいた方が良いでしょう。

④:ブラックリストに登録

auじぶん銀行は以下の信用情報機関に加盟しています。

auじぶん銀行の加盟信用情報機関

  • 株式会社日本信用情報機構
  • 全国銀行個人信用情報センター
  • 株式会社シー・アイ・シー

参考:「じぶんローン」信用情報はどこの期間を利用するのですか?

自分ローンを滞納すると、上記の信用情報機関に滞納履歴が記録されます。さらに、滞納期間が2ヵ月以上続いた場合、ブラックリストに登録されてしまいます。

ブラックリストとは、信用情報機関が管理する私たちの信用情報に“異動”というマイナス情報が記録された状態のことです。

たとえば、長期滞納の他に「債務整理」「代位弁済」「債権譲渡」が行われた場合に信用情報に異動が記録(ブラックリストに登録)されます。

ブラックリストに登録されると、新規クレジットカードの発行やカードローン、銀行融資(ローン)を利用することができなくなります。

さらに、すでに持ってるクレジットカードまで利用できなくなる可能性があるのでご注意ください。

⑤:現在保有中のクレジットカードが強制解約される可能性あり

クレジットカードは契約後(カード発行後)も定期的に信用情報をチェックされています。この抜き打ちチェックは途上与信と呼ばれています。

たとえば、楽天カードは3ヵ月に1度の頻度で途上与信を実施しています。途上与信によりブラックリストに登録されていることが発覚した場合、強制解約は避けられないでしょう。

楽天カードだけではありません。その他のクレジットカードも途上与信が行われた段階で強制解約されるということは覚えておいた方が良いでしょう。

なお、じぶんローンの滞納を続けた場合のペナルティについては、以下のページをご参照ください。

≫ auじぶん銀行カードローンの返済遅れによる滞納ペナルティとは?【じぶんローン】
※アコムによる代位弁済後、裁判になる可能性あり

0120186095から電話がかかってきた時の対処方法

0120186095(0120-186-095)はauじぶん銀行「じぶんローン」の支払い催促の電話です。迷惑電話ではないので無視や着信拒否は絶対だめ。

もし0120186095から着信があった場合は以下の方法で至急対処しましょう。

  1. 返済状況・口座残高を確認する
  2. 電話に出て支払いの約束をする
  3. 【すぐに入金できない時】支払い期日を相談する

1つずつ解説します。

①:返済状況・口座残高を確認する

至急、返済期日と口座残高を確認しましょう。口座残高不足で引落不可になっている可能性があります。

なお、じぶんローンの返済期日は2とおりあり、契約時にいずれかの方法を選択しているはずです。

  • 契約時に決めた任意の支払い期日
  • 初回借入から35日後が支払い期日
返済期日の当日18:00までなら引落口座に月々の返済額を入金すれば再振替が行われます。当日18:00を過ぎた場合は、遅延損害金と一緒に提携ATMから入金する必要があります。

なお、遅延損害金は滞納日数に応じて追加請求されるため、“いつ返済するか”によって遅延損害金額が異なります。

返済する日の時点て追加請求されている遅延損害金は、じぶんローン会員ページ、もしくはauじぶん銀行ローンセンターに電話して確認してください。

じぶんローン提携ATMは以下の5つです。
※入金手数料は無料です。

  • 三菱UFJ銀行
  • セブン銀行
  • インターネットATM
  • ローソン銀行
  • ゆうちょ銀行

なお、滞納後の入金は、「月々の返済額(滞納額)+遅延損害金」以上の金額を振り込まなければ滞納状態は解消されないのでご注意ください。

➁:電話に出て支払いの約束をする

口座残高不足により、うっかりミスで滞納しちゃった場合はすぐに提携ATMから入金(返済)しましょう。

ただし、給料日などの関係により「入金まで数日かかりそうだ…」という場合は、0120186095からの電話に出て「○○日までに入金します」ということを伝えてください。

入金することを約束すれば、約束した期日までは支払い催促の電話がかかってこなくなります。
※滞納常習者の場合は入金するまでしつこくかかってくるケースもあり。

ただし、「滞納額+遅延損害金」の入金が完了するまでは、滞納日数うに応じた遅延損害金が発生し続けるので、出来るだけ早く対応した方が良いでしょう、

➂:【すぐに入金できない時】支払い方法・期限を相談する

じぶんローン以外にも複数の借入(借金)があり、「今すぐ入金できない…」という場合は、支払い方法・期限を相談してみてください。

お支払いに関する相談

  • 0120-926-222
    ご返済に関するご相談はメニュー番号「4」をタップ。

【受付時時間】
・平日:09:00-20:00
・土日祝:09:00-17:00

正直に「返済が厳しい…」という事情を相談することで、分割払い・支払い期日の延期、さらに一時的に“元本据置の利息払い”などの対応をしてもらえる可能性があります。

元本据置の利息払いとは、一時的に元本(借入額)はそのままで、毎月発生する利息のみを支払う返済方法です。

ただし、一時的に返済負担を軽くできる反面、最終的な支払い負担は増えるというデメリットもあります。
※借金の返済を先送りにしているため、最終的に支払う利息は増えます。

仮に元本据置の利息払いにしてもらえても、複数社からの借入があるため、将来的に返済できる目途が立ちません。どうしたらいいでしょうか?

たとえば「クレジットカードのリボ払いを限度額一杯まで利用している」さらに「複数社のカードローンも利用中」という場合、すでに返済が困難な状況に陥っている可能性が高いでしょう。

このような状況になってしまっている人は「債務整理」を検討した方が良いでしょう。

債務整理とは?

弁護士や司法書士が代理人となって債権者と直接交渉して借金を減額したり、裁判所を介して借金を免責する手続きのこと。債務整理には主に以下の3つの種類があります。

  • 任意整理
    (利息をカットして元本のみを返済)
  • 個人再生
    (借金総額を1/5~1/10に減額)
  • 自己破産
    (すべての借金を全額免責)
借金問題の解決方法は自己破産だけではありません。リボ払いやカードローンなどの高金利の借金は「任意整理」によって解決に導くケースがほとんどです。

「任意整理」とは。現在抱えている借金を減額し、さらに利息なしで毎月定額(低額)の返済に切り替える手続きです。

まとめ:0120186095はじぶん銀行カードローン滞納中にかかってくる支払催促【無視厳禁】

0120186095(0120-186-095)は、auじぶん銀行「じぶんローン」の返済を滞納している人にかかってくる電話番号です。

至急、じぶんローンの返済状況をご確認ください。

0120186095からの電話に出ない・無視し続けた場合、勤務先や自宅にまで支払い催促・請求の電話がかかってくるようになります。まずは電話に出て「○○日までに入金します」と伝えましょう。

もし「今すぐの返済が苦しい…」という場合、電話に出て直接支払い方法・期限について相談してみましょう。

無理のない程度で分割払い・支払い期限の延長、さらに元本据置の分割払いなどの対応をしてくれる可能性があります。

とはいえ、上記はあくまでも一時的な処置であり、最終的な返済負担(利息)は増える、ということにご注意ください。

もし、じぶんローン以外にも他社のカードローンやクレジットカードのリボ払いを利用しており、「すでに返済が滞っている…」「返済できる見込みがない…」という場合は、債務整理を検討した方が良いでしょう。

みんなが借金を返済できているわけではなりません。返済ができなくなった人の多くは、債務整理(任意整理、個人再生、自己破産)によって借金を減額、もしくは免責されています。

  • 任意整理
    (利息をカットして元本のみを返済)
  • 個人再生
    (借金総額を1/5~1/10に減額)
  • 自己破産
    (すべての借金を全額免責)

借金問題の解決方法は、自己破産だけではありません。

クレジットカードやカードローンなどの金利が高い(15%以上)の借金は「任意整理」によって借金総額を減額できる可能性があります。

詳しくは、借金問題の95.6%が任意整理で解決!その理由(ワケ)とは?のページをご参照ください。

4つの質問に答えるだけ!あなたの借金がどれくらい減額できるか無料診断!
今すぐ借金減額診断を使ってみる