0120839046(0120-83-9046)は、後払い決済サービス『atone』の支払いを滞納している時にかかってくる自動音声番号です。
atoneのお支払いを忘れていませんか?
もし0120839046の電話を無視し続けた場合、滞納期間が2ヶ月を過ぎると債権回収機関(弁護士法人事務所など)から内容証明郵便による支払い催促の督促状が届きます。
その後、どうなるのでしょうか。。
本ページでは「0120839046からの着信を無視するとどうなるのか」について詳しく解説します。
弁護士法人が提供する『借金減額診断』を使って、あなたの借金がいくら減らせるかを無料診断できます。
《借金減額診断の特徴》
- 完全無料
- 匿名診断OK
- 全国24時間受付中
✓質問①:現在の借入額は?
✓質問②:何社から借入してる?
✓質問③:いつから借入してる?
✓質問④:毎月の返済額はいくら?
借金がいくら減るか知りたい人は、まずは無料診断をチェックしてみましょう。
≫【無料】借金減額診断はこちら
※最適な借金減額方法を無料診断します!
《借金問題の解決事例をご紹介》
\あなたの借金は減額できる可能性あり/
※ボタンをタップするとライズ綜合法律事務所が提供する減額診断ページに移動します。
0120839046はアトネ(atone)の支払い催促の自動音声電話
atoneを運営する株式会社ネットプロテクションズは、毎月の支払日に入金(返済)が確認できていない利用者に対して、自動音声による支払い催促の電話を行っています。
atoneの公式サイトにも、以下のように記述されています。
お支払いの確認が取れていない会員様へ、atone に登録の携帯電話番号宛に、下記の番号から、自動音声でのご連絡を差し上げる場合がございます。
- 0120-839-046
- 0120-557-823
- 0120-559-857
≫ atoneの支払いに遅れるとどうなる?滞納1ヶ月、2ヵ月、3ヶ月
なお、atoneは以下の4種類の支払い方法があります。
支払い方法 | 支払い期限 | 支払い手数料 |
銀行口座振替 (自動引落) | 翌月27日 | 無料 |
コンビニ端末/銀行ATM (Pay-easy) | 翌月10日 | 209円 |
電子バーコード払い (コンビニ払い) | 翌月10日 | 209円 |
ハガキ請求書払い (コンビニ払い) | 翌月20日 | 209円 |
※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。
ただし、滞納後は「コンビニ端末/銀行ATM(Pay-easy)」でのお支払いのみ可能となっているのでご注意ください。
0120839046の電話を無視するとどうなる?
0120839046の電話を無視するということは、atoneの支払いを拒否するようなもの。つまり、重大な契約違反行為です。
ただし、あくまで解釈の1つ。
現実にはatoneの支払いを無視し続けても詐欺罪で訴えられることはありませんが、最終的には裁判所命令による財産差押えが強制執行されるでしょう。
0120839046を無視した場合のリスクは、以下のとおりです。
- 延滞事務手数料が発生
- 年率14.6%の遅延損害金が発生
- 債権回収機関に債権譲渡
- 信用情報に異動情報(移管終了)が記録
- 少額訴訟で訴えられる
1つずつ見てみましょう。
①:延滞事務手数料が発生
atoneの支払いを滞納すると翌月から月2回、100円の延滞事務手数料が発生します。
お支払い期限を超過し延滞した場合に限り、延滞事務手数料を請求する場合がございます。
■翌月後払いの場合
延滞事務手数料 100 円(税込)は、初回のお支払い期限が切れた翌月から、毎月 10 日と 25 日に加算いたします。■つど後払いの場合
延滞事務手数料 100 円(税込)は、初回のお支払い期限が切れた30日後から、15日毎に加算いたします。引用:延滞事務手数料について
上記のとおり、滞納中の支払いがある場合は、月に2回延滞事務手数料が発生するタイミングがあります。
➁:年率14.6%の遅延損害金が発生
通常、atoneの支払いを滞納しても、追加請求されるのは延滞事務手数料だけ。
ただし、0120839046からの電話をずーっと無視し続け、長期間にわたって滞納が続いた場合、年率14.6%の遅延損害金が請求されることがあります。
その理由は、滞納期間が2ヶ月以上になると債権回収機関に債権が譲渡されるためです。
➂:債権回収機関に債権譲渡
atoneの公式サイトには、長期滞納者に対する対応について以下のように明記されています。
請求が長期に渡った場合、弁護士法人などの債権回収機関に、債権の回収を委託します。
引用:よくあるお問い合わせ
債権回収機関とは、貸金業者や金融機関などが委託を受けて債務者から借金の回収業務を対応する専門業者(借金回収のプロ業者)です。
つまり、債権譲渡後はatoneに委託を受けた借金回収のプロ業者があなたに対して支払い催促・請求を行います。
※このタイミングで年率14.6%の遅延侵害金も追加請求されるでしょう。
④:信用情報に異動情報(移管終了)が記録
atoneを運営する株式会社ネットプロプロテクションズは、信用情報機関(CIC, JICCなど)に加盟していないため、滞納しても信用情報が傷つくことはありません。
ただし、債権回収機関に債権が譲渡された場合は注意が必要です、
信用情報に「移管終了」と記録された場合、過去に返済トラブルを起こしていることを意味します。
つまり、0120839046からの電話をずーっと無視し続け、滞納期間が2ヶ月を過ぎ、債権回収機関に債権譲渡された場合、信用情報に影響する可能性が懸念されます。
このような状況を回避するためには、atoneの滞納は2ヵ月以内に清算する、もしくは債務整理するしか方法はないでしょう。
⑤:少額訴訟で訴えられる
債権回収機関に債権が委託されると、内容証明郵便による一括請求の督促状が届きます。督促状には「○○日までに支払わなければ法的措置を講じる…」という内容が記載されているでしょう。
つまり、裁判で訴えられるということ。
ただし、atoneの請求額は10万円未満となるため、通常の裁判ではなく『少額訴訟』という裁判が行われます。
少額訴訟について
少額訴訟は、誰でも利用可能な訴訟制度。請求額が少額の場合、訴訟費用1,000円で裁判が起こせる(訴えられる)制度です。
- 請求額10万円以下で訴訟可能
- 裁判費用は1,000円
- 裁判当日に判決が下される簡易的な訴訟制度
少額訴訟は、バイト代の未払い請求などが発生した場合、学生が雇い主に対して訴訟を起こす際に利用できるほど、超簡易的な訴訟制度です。
※法律の知識がなくても弁護士を雇う必要なく裁判を起こせます。
つまり、「たかが数万円の滞納で…」と甘く考えている人はマジでご注意ください。
もし裁判になれば、裁判所命令による一括払いの支払い命令が下され、もし支払いに応じることができなければ財産差押えが強制執行されます。
このような状況になる前に、至急対処することをおすすめします。
一般的に、リボ払いやカードローンなどの高金利の借金は「任意整理」によって借金を減額することが可能です。
※借金問題の解決方法は自己破産だけではありません。
詳しくは、以下をご参照ください。
任意整理とは、あなたの代理人(司法書士や弁護士)が債権者(クレジットカード会社や消費者金融など)に直接交渉・和解することで、借金を減額し、無理のない返済条件を取り決めする手続きです。
任意整理を考えた方が良い人の特徴
✓借金を返済できる目途がたたない…
✓毎月の支払いの滞納が続いている…
✓支払い催促の電話におびえている…
「毎月の返済を滞納している人」「返済を続ける目途がない人」は任意整理によって借金を減額できる可能性があります。
- 借金の支払い催促・取立てを止めることができる
- 借金を減額し、月々の返済負担を軽くすることができる
- 裁判にならないため財産差押えや給料・賞与の差し押さえがない
- 借入先が多くなるほど手続き費用がかかる
- 借金が免責されるわけではない※減額されるだけ
- ブラックリストに登録される
※滞納が2ヶ月以上続いている人はすでにブラックリストに登録されています。
任意整理は弁護士(もしくは司法書士)に代理人になってもらい、債権者(カード会社や消費者金融業者)と交渉してもらう必要があります。
弁護士に相談する前に“どれくらい借金が減額できるのか”を知っておいた方が良いでしょう。
弁護士事務所が提供する『借金減額診断』を利用すれば、借金がいくら減額できそうか“無料”で診断することができます。
≫【無料】借金減額診断はこちら
※弁護士に相談する前に無料診断をご利用ください。
atoneに心当たりがない場合はどうする?
結論、無視しちゃダメ。
atoneを利用した覚えがないのに支払い請求が届いている場合、以下の3つのケースが考えられます。
- 初回(単品)購入ではなくサブスクに申込みしていた
- 家族が知人が利用していた
- 登録情報の不備により別会員の請求が届いた
1つずつ確認してみましょう。
①:初回(単品)購入ではなくサブスクに申込みしていた
たとえば、動画配信サービス(AmazonプライムやU-NEXT)などのサブスク(定期契約)を利用している場合、もしくは初月無料の商品・サービスの支払いにatoneを利用している場合はご注意ください。
各サービスの契約を解除しなければ、毎月請求が行われます。
この場合、atoneに問い合わせしても利用情報が確認できないため、ご自身で利用履歴を確認して、必要に応じてサービスの契約解除の手続きが必要になります。
➁:家族が知人が利用していた
atoneはメールアドレスがあれば利用可能な後払い決済サービスです。
そのため、家族や知人とメールアドレスを共有して利用している、もしくは誰かがメールアドレスにアクセスできる状況にある場合、自分以外の人がatoneを利用している可能性があります。
※Gooleアカウントを共有している場合はご注意ください。
➂:登録情報の不備により別会員の請求が届いた
「atoneを利用したことがない」「請求が届いて初めてatoneを知った」という場合、他会員の登録情報の不意や不正利用の可能性が考えられます。
atoneを利用していないのに請求が届く原因
- 前の電話番号の持ち主への請求
- 住所変更し忘れた会員への請求
- 不正利用の可能性
面倒ではありますが、不正利用被害のご相談フォームからatoneにお問い合わせすることをおすすめします。
まとめ:0120839046からの電話は無視厳禁!
atoneの支払いを忘れていませんか?
0120839046(0120-83-9046)は、atoneの支払い催促・請求時にかかってくる電話番号です。無視したり着信拒否してはいけません。
自動音声だからと言って、迷惑電話や振込め詐欺などではありません。
もし0120839046の電話を無視し続けた場合、滞納期間が2ヶ月を過ぎると債権回収機関(弁護士法人事務所など)から内容証明郵便による支払い催促の督促状が届きます。
その後、裁判(少額訴訟)になり、財産差押えが強制執行される可能性が高まるでしょう。
このような状況を避けるためには、滞納2ヵ月以内に支払いを済ませる、もしくは債務整理をするしか方法はありません。
もしatone以外にも滞納中の借金がある、もしくは返済のめどが立たないなどの事情があり、相談できる相手がいない場合は、弁護士に相談して債務整理を検討した方が良いケースがあります。
債務整理とは?
弁護士や司法書士が代理人となり、債権者と直接交渉して借金を減額したり、裁判所を介して借金を免責する(借金がなくなる)手続きのこと。債務整理には主に以下の3つの種類があります。
- 任意整理:利息を減額(元本のみの返済)
- 個人再生:借金総額を1/5~1/10に減額
- 自己破産:借金が全額免責(ゼロになる)
借金問題は1人で悩んでも解決できないことがほとんど。弁護士や司法書士に相談してみることで解決策が見つかるかもしれません。
詳しくは、【2024年最新】借金問題の96%以上が任意整理で解決!その理由(ワケ)とは?のページをご参照ください。